どうまい ご飯ブログ

食べることが大好き。実家暮らし男子がおいしいご飯を発信して幸福度を上げるブログです

お雑煮からの脱却! 余った【お餅】の簡単アレンジレシピ 4つ紹介

2月になり、お正月気分が抜けてきた頃かと思います。

 

しかし、まだまだお餅が残ってしまっている家庭はあるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は簡単で美味しいお餅のアレンジレシピをご紹介します。

 

実際に作ってみて感じたことなど書いてありますので、ちょっと変わったお餅の使い方をしてみたい方はご参考にしてみてください。

 

それぞれの料理には理想の写真・実際に作ってみた写真を載せてあります。
盛り付け、写真写りは少し悪いかもしれませんが味はどれも美味しかったことはあらかじめお伝えしておきます。

 

 

 

・あんこバターとお餅入りトースト

 

f:id:me-her_321:20210211210224p:plain

 

 

 調理時間

20分

冷凍していたあんこがあったので、

今回はホットサンドメーカーで具材を挟んで作ってみました。

お餅・あんこは硬いままで不安でしたがなんとか挟めます。あんバタートーストに味は近いですが、お餅の食感がプラスされてより美味しい。大福とか挟んでも面白そう。

 

 

・パンを切る

・餅を薄く切る

・パンにバター、餅、あんこをのせてパンで挟む

ホットサンドメーカーで焼く

完成

 

 

f:id:me-her_321:20210211210259j:plain

 

こちらのレシピを参考にしました

ありがとうございました

 

サクもち あんこバターとお餅入りトースト 作り方・レシピ | クラシル

 

 

 

 

・麦ライスさん家のカステラパンケーキ

f:id:me-her_321:20210211210413j:plain

 

 

 

ビーツジャムを追加

余った牛乳を全部入れたらちょっと多くて、生地が柔らかく薄めでした。

食感がモチふわで、ほのかな甘さが感じられるとても美味しいパンケーキでした。

チョコを刻んで入れたりとアレンジもできそうなので、冬の朝ごはんにピッタリ。

 

 

ホットケーキミックス、牛乳、ビーツジャムを混ぜ合わせる

・餅を細かく切り混ぜる

・フライパンに生地を入れ、弱火で蓋をして焼く

・10~15分くらいでひっくり返して焼く

完成

 

 

f:id:me-her_321:20210211210335j:plain

 

 

こちらのレシピを参考にしました

ありがとうございました

 

麦ライス@簡単レシピ/料理裏技 on Twitter: "余った餅はこう食べる❗️

【麦ライスさん家のカステラパンケーキ】
①お餅一個を細かくカットしホットケーキ生地に混ぜる
②消えるか消えないかの極弱火で温めておいたフライパンに生地を流し蓋をして15分放置
③ひっくり返し蓋をしてもう5分焼いたら極厚もちふわパンケーキの完成...

補足あり… https://t.co/AVn9rFXqJD"

 

 

 

 ・キムチ鍋生クリーム餅

 

f:id:me-her_321:20210211210449j:plain

 

  調理時間

10分

キムチ鍋の残りに餅と生クリームを入れてみました。

キムチの汁・生クリームの割合は2:1くらいです。乳製品のコクがあってまろやかな味になりました!

食べやすいので、辛さが苦手な人はぜひ挑戦してみては?

 

・餅を細かくきる

・キムチ鍋の残りに餅と生クリームを入れる

・餅が柔らかくなるまでレンチンする

完成

 

f:id:me-her_321:20210211210434j:plain

 

 

こちらのレシピを参考にしました

ありがとうございました

 

レシピ「ニチレイフーズのチキンとキムチのクリーム煮」- 冷凍食品の冷食.com 辛さがマイルドになり、お子様にもおすすめの一品です。

 

 

 

 ・レンジでヨーグルト蒸しパン

f:id:me-her_321:20210211210521p:plain

 

 

  調理時間

15分

牛乳、卵がなくてもできる簡単蒸しパン。

餅を追加したら膨らみに偏りが…

ほんのり甘味があり美味しくできました。

何より材料が最小限でできるのがおすすめ!

チョコやジャム、果物を加えても良さそうでアレンジのバリエーションが豊富です!

 

・耐熱容器でバター(10g)をレンチン

ホットケーキミックス(100g)、切った餅(1個)、ヨーグルト(100g)、オリーブオイル(大さじ1)を混ぜる

・600Wのレンジで3分半レンチン

完成

 

 

f:id:me-her_321:20210211210510j:plain

 

 

 

こちらのレシピを参考にしました

ありがとうございました

 

卵なしでもおいしい!レンジでヨーグルト蒸しパン - しかない料理天国〜究極の節約レシピ動画〜

 

 

まとめ

今までお餅といえば、お雑煮、あんころ餅とバリエーションが少なく

お餅に飽きてしまい、余ってしまうという負のループが続いていました。

 

しかし、今回お餅を使ったレシピを調べ、料理していくとさまざまな食べ方があり

お餅のおいしさを再発見することができました。

 

おかずにもスイーツにも使えて、野菜炒めや鍋に入れるレシピもあります。

ご飯を炊かなくてもおかずと一緒にお餅をたべることもありだと思います。

 

お餅を使うことのハードルは案外低いので

お餅を使っていろいろなレシピに挑戦して明日のご飯も楽しいご飯にしましょう。

 

 

 

 

 

ご飯が楽しくなくなる口内炎

待ちに待ったお正月休み

インドアな私は家でゆっくり過ごすのですが

年越しそば、おせち、おもち

お正月休みのご飯が楽しみ。

 

コロナ禍において毎日の楽しみのご飯が

より楽しみになる年末年始に

タイミング悪く出てきました。

 

 

 

 

そう!「口内炎」!!

 

 

口内炎になるとご飯のたびに

痛いし、気になるし、食が楽しめない。

それも年々治るのが遅くなってきてるような。(老化してるのか泣)

年末年始の一週間くらいそんな状態が続いてました。

 

そこで、口内炎について今一度詳しく知ろうということでこの記事を書いております。

  • 口内炎とは

  • 原因と解決策

  • どうしても辛いとき

 

 

について書いているので、

読みたいところだけ飛ばしながらでも

読んでいただいて、何かの役に立てれば嬉しいです。

 

 

 

 

口内炎とは

 

口内炎」は、その名の通り、口の中やその周辺の粘膜におこる炎症の総称です。

 

食事がしみやすいものの痛みがあまり強くなく、粘膜に赤い腫れやところどころにポツポツと斑点や浮腫ができるのは、比較的軽症の口内炎と言えます。中でも最も多いのがアフタ性口内炎と呼ばれる症状。白か黄色の膜で覆われた米粒くらいの潰瘍ができ、食べ物がしみることがあります。通常1~2週間で治まりますが、繰り返しできる場合もあります。

 

 

http://chocola.com 

より

 

 

chocola.comさんより引用させていただきました。

口内炎にも軽症のものと、痛くてしみてしまうほどのものまであるんですね。

私は1週間で治りましたが、2週間も続くとなると想像しただけでも辛い

 

 

 

 

原因と解決策

・栄養バランスの乱れ

 f:id:me-her_321:20210108221234j:plain

 

食事が不規則になり、栄養バランスか崩れてしまうとできてしまうこともあります。

実家暮らしで栄養バランスが良い食生活をしていれば問題ないかもしれませんが、一人暮らしだとなかなか食事まで気をつけれないことも。

一人暮らしだと野菜を摂取することも少なくなりがちです。

 

 

解決策

 

栄養バランスを考えて食事をすること前提で、特にビタミンB群は粘膜を守る働きがあるため摂取できると良いそうです。

例・ウナギ、卵、牡蠣、赤身肉、バナナ、ほうれん草

 

サプリメントなんかで補うこともいいかもしれませんね。

ただし、多量の摂取はやめた方がいいと思います。

 

チョコラBBプラス

有名でよく見かけますね。

https://www.chocola.com/kounaien.html

 

 

・ストレスや睡眠不足

f:id:me-her_321:20210108221251j:plain

 

夜更かしが続いたり体調を崩したりして、疲れがたまっているときほど、免疫力が落ちて、口内炎ができてしまうことも。

 

 

解決策

 

ゆっくり休養をとる

 

コロナ禍で不安な日々が続きますが

健康的な生活を心がけ、適度な運動をして心身ともに健康的でありたいですね。

適度な運動なら筋トレがおすすめなので、

個人的に大好きなこの方のYouTubeをご覧ください。

見たら元気が出ます!

 

https://m.youtube.com/watch?v=hge3fr50o0o

 

 

・傷などの物理的な刺激

f:id:me-her_321:20210108221306j:plain

 

僕はこの理由が多く、最近も噛んでしまい、傷から口内炎ができて長引いてしまいました。

傷に菌が入って繁殖することでできるもの

らしいので、固いものを食べるときや急いで食べてる時などなりやすそうです。

 

 

解決策

 

食事中に起こることが多いと思うので、

まずはゆっくり食べましょう。

また、同じ場所を何度も噛んでしまう場合は

かみ合わせに問題がある場合も考えられるので一度歯医者に行くことも有効かもしれません。

 

あとは、口内炎ができた際はこまめにうがいすることも効果的です。

口の中を清潔に保つことで雑菌の増殖を防ぎます。口内炎が悪化する前にこまめなうがいを心がけましょう。

口内炎には刺激は悪影響なので、うがい薬ではなく、水やぬるま湯にしましょう。

 

 

・その他

病気や薬によるもの。

歯磨き粉によるもの。などなど

色々と原因がありそうです。

問題が長期化する場合は病院へ行かれることをお勧めします。

 

 

 

 

 

どうしても辛いとき

・塗り薬

f:id:me-her_321:20210108221322j:plain

今まで気合と我慢で治してきましたが、塗り薬という手もあります。

 

最近CM今田美桜さんが熱演されてます。

口内炎が痛くて、食べたいのに食べられない気持ちが身に染みてよく伝わりますね。

飲み薬もありますが、塗り薬なら食事の時に少しは痛みが緩和されるかも。

・トラフル

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_traful/product/

 

 

・はちみつ

f:id:me-her_321:20210108221334j:plain

言い伝えでよく言われるのがはちみつ。

マヌカハニーは抗炎症作用があり効果がある」などありますが、確かなところはハッキリとは言えません。

これは効くのかな?

個人的には塗るとしみて痛いので、やってません。

 

 

 

 

まとめ

 

いつもは口内炎ができても放置していることが多く、あまり原因や解決策を考えていませんでした。

特に、口をゆすぐだけでも効果があることは知らなかったので気がついたときにやっていけたらと思いました。

 

口内炎に気をつけて楽しい食事をしましょう!

 

症状によっては病気の恐れもあるので

気になる方は一度病院へ行かれることをお勧めします。

バターチキンカレー

 

 

 

 

 

こんばんは、キャベツです。

 

今日も僕の趣味のスパイスカレー編です。
そして、今回はみんな大好きバターチキンカレーです。

お店で食べる時、一番注文率が高いカレーですね。

 

見るからにカロリー高そう…
材料見ても乳製品多いぞ…

 

だがしかし、それは美味しさへの必須事項なのです。笑

 

今回紹介するレシピは若干重めかもしれません。
それが好きな方にはどハマりするであろうレシピになっていると思います。

 

それではどうぞ!

 

今回紹介するレシピは東京カリー番長さんのレシピを参考にしました。
ありがとうございました。

 

www.hotpepper.jp

 

 

 材料

 

では材料です。

(8人前)

・玉ねぎ:2個

・バター:120g

・トマトピューレ:400ml

・牛乳:450ml

・水:500ml

・生クリーム:150ml

・クミンパウダー:小さじ3

コリアンダーパウダー:小さじ3

ターメリックパウダー:小さじ2

・レッドチリパウダー:小さじ1

・カルダモン:10個

クローブ:14個

・シナモン:1かけ

・カスリメティ:大さじ2

・ピーナッツバター:大さじ4

・梅干し:1個

・にんにく:3片

・しょうが:3片

・鶏ガラ:小さじ2

カシューナッツ:40g

 

 

マリネ用

・鶏むね肉:550g

・トマトケチャップ:大さじ3

・プレーンヨーグルト:大さじ12

・クミンパウダー:小さじ2

コリアンダーパウダー:小さじ2

ターメリックパウダー:小さじ1

・レッドチリパウダー:小さじ1/2

・にんにく:3片

 

カリー番長さんのレシピに追加して

カシューナッツ・鶏ガラ・梅干し

を追加しました。

 

鶏肉はケチってむね肉。

あんずジャムの代わりに梅干し。(代わりになるかわかんないけど)

青唐辛子はなかなか手に入れれないくらいの田舎に住んでいるので

毎回省いてしまっています。

 

 

 行程

 

行程はこんな感じです。

 

①サラダ油をしいたフライパンで玉ねぎを飴色まで炒めて、いったん取り出す。

②バターを温め、すりおろしにんにく・しょうがを弱火で炒める。

③トマトピューレと炒め玉ねぎを加えねっとりするまで煮込む。

 この作業は鍋が浅いのかよく液体がはねるのでどうしたものかと毎回悩んでいます。

④おろしにんにく・しょうが水を入れて再度ねっとりまで。

⑤ねっとりしたらスパイスを加え弱火でしっかり混ぜる。

 僕はカルダモン・クローブ・シナモンをミルでパウダーにして

 ここで一緒に入れちゃいます。

⑥梅干しとピーナッツバターを加え混ぜる。

⑦牛乳・水・鶏ガラ・カシューナッツペーストを入れ強火で沸騰させたのち弱火で煮る。

⑧この時間の前後で、別フライパンで鶏肉を焼目がつき水分が飛ぶくらいまで炒める。

⑨鍋のカレーが少しトロっとしてきたら(15~20分くらい)、鶏肉を加える。

 弱火で10分くらい煮る。

⑩生クリームとカスリメティを加えて煮る。

 オレンジ色の油が浮いてきたらいい感じです。

 僕はカスリメティが強すぎるのが苦手なので分量を半分にしています。

 

 

 

完成です!

 

f:id:me-her_321:20200730121026j:plain

 

 

 

前回のベイガンバルタと比べると前日からマリネしないといけないので
下準備が必要になってきます。

 

味は乳製品のオンパレードなのでコクがありとても美味しくなっています。

 

僕は炒め玉ねぎ・カシューナッツ信者なのでほぼすべてのカレーに入れてしまいますが

おすすめだと思っています。

 

カロリーが気にならない、コクが欲しいと思う方は
生クリームの乳脂肪分多めのものを選ぶと幸福度がさらに上がると思います。

 

普段お店でしか食べることがないバターチキンカレーですが
家で作ることで自分好みに調整していくことができるので
時間に余裕のある方はぜひチャレンジしてみてください。

 

今の時期たくさん作ってそうめんと一緒に食べてもおいしかったです。
美味しいカレーで今からの夏を乗り切りましょう。

ベイガンバルタを作ってみた

 

こんばんは

キャベツです。

 

今回は僕の趣味のスパイスカレー編です。

 

ところで、みなさんベイガンバルタを知っていますか?
ベイガンバルタとは、たっぷりのナスが主役のスパイスカレーのことです。

 

今はナスが旬ですね。

我が家でも祖父母がナスを家庭菜園で作っているのですが、

量が1日で食べきれないほどあるんですね…

それがほぼ毎日…

 

なのでナスの大量消費もかねて今回は作りました。

 

レシピは僕のスパイスカレーの師匠である、東京カリー番長さん

(僕が勝手に言ってるだけ。)のレシピを参考にしました。

他にも魅力的なレシピを紹介されているのでぜひ見てみて下さい。

 

www.hotpepper.jp

 

 

 

・では材料です。

(6人分)

・ナス:13本

・玉ねぎ:4個

・トマトピューレ:100ml

・にんにく:3片

・しょうが:1.5片

・塩:小さじ2

・クミンシード:小さじ1

・クミンパウダー:小さじ3

コリアンダーパウダー:小さじ4

ターメリックパウダー:小さじ1

・レッドチリパウダー:小さじ1

クローブ:7個

・シナモン:2かけ

スターアニスパウダー:0.5個

ガラムマサラ:小さじ1

・調理油:大さじ6

・水:350ml

カシューナッツ:20g

・牛豚ミンチ:400g

・ヨーグルト:大さじ3

・バター:10g

・シャンタン:小さじ1

 

 

カリー番長さんのものに追加して

水・カシューナッツ・牛豚ミンチ・ヨーグルト・バター・シャンタン

を追加しました。

 

スパイスはスターアニスを最近手に入れたので、ついつい加えてしまいました。

(違いがわからなかったけど…笑)

 

この材料をみて反対される方もいるかもしれませんが、

僕はなかなか素材の味を引き出してあげられないので

手っ取り早く調味料を加えています。

 

このあたりは嫌な方もいると思うので、各個人楽しくつくれたらいいなと思います。

元レシピのカリー番長さんはシンプルでおいしいレシピになっているので

そちらもぜひご覧になってください。

 

そして今回はひき肉も加えています。

もはやベイガンバルタではなくキーマカレーっぽいですよね…

でも、ベースは似ているのでよしということで。

 

 

行程はこんな感じです。

①ナスをしっかり焼く

(僕は魚焼きグリルで焼きました)

②皮をむきペーストを作る。

③フライパンに油を温め、クミンシードをテンパリングする。

④みじん切りのにんにくを香りが立つまで炒める。

⑤みじん切りのしょうがを加え炒める。

⑥玉ねぎを加えタヌキ色まで炒める。

⑦トマトピューレを加え水分がなくなるまで炒める。

⑧ヨーグルトを加え水分がなくなるまで炒める。

クローブ・シナモン・スターアニスはミキサーで粉末にしておきます。)

⑨スパイスと塩を加え、弱火で香りが立つまで混ぜ合わせる。

⑩別フライパンでカリっと炒めた牛豚ミンチを⑨の鍋に加える。

⑪水を加えて約20分くらい煮込む。

⑫煮込んでいる間に、カシューナッツ(ミキサーでペーストにする)、

バター、シャンタンを加える。

 

完成です! 

 

f:id:me-her_321:20200709163003j:plain

 

 

行程は長かったですね。

スパイスカレーを作るときは割と時間がかかるイメージです。

(短く美味しくできるやり方があればぜひ教えてください。。)

 

 

良くも悪くもナスが強調しすぎることなく、

野菜のおいしさを感じられるカレーになりました。

 

ひき肉を入れたことでキーマっぽくなってますが

これはこれで美味しい。

 

スパイスカレーはスパイスをそろえる・玉ねぎを頑張って炒める

行程をクリアすることができれば何とか作れるんじゃないかと思います。

 

こんな時期、お家で変わったことしたい!

と思った方、ベイガンバルタはいかがでしょうか??

 

個人的蒸しパンおすすめ

こんばんは
キャベツです。

今回はコロナ禍でも大活躍した
ホットケーキミックス
を使って作る蒸しパンを紹介したいと思います。

 

なぜホットケーキミックスを使った蒸しパンなのかというと
簡単だからです。
朝から美味しいものを食べて頑張りたい僕にとっては
今回のレシピは美味しくて簡単なものばかりでした。
疲れてても材料まぜてレンチン。
そんな簡単でおいしいレシピだったのでぜひ紹介させてください。

 

 

 バナナケーキ

調理時間:約15分

 

f:id:me-her_321:20200622210452j:plain

 

クルミがなかったのですがクルミなしでもおいしい。
レンチンの際にはラップをしないと表面が生っぽいことがあったので
ラップはあったほうが良いと思います。

 

 

このレシピはこちらを参考にしました。

glutenfree-life.com

 

 

 

 

 もちふわチョコバナナミルク蒸しパン

調理時間:約15分

 

f:id:me-her_321:20200622210509j:plain

 

卵を使わないのは、個人的にひと手間減らせてうれしいポイント。
蒸しパンへはチョコを刻んでいれると格段に美味しくなるとおしえてくれた

レシピでもあります。
個人的には甘いものが好きなのでカルピスを追加してみましたがおいしかったです。

 

 

 

こちらのレシピを参考にしました。

mariegohan.com

 

 

 

トマト風味のキャベツ蒸しパン

調理時間:約15分

 

f:id:me-her_321:20200622210633j:plain

 

またまた卵を使わないレシピです。
菓子パンとは違うバリエーションになり、いつもと違った味を楽しみたいときに
おすすめです。
甘めのおそうざいパンみたいなイメージでした。

 

こちらのレシピを参考にしました。

mariegohan.com

 

 

 

 

 まとめ

 

いかがだったでしょうか?
今後またおうち時間が増えてなに作ろう…
と迷った時に少しでも参考になればうれしいです。

 

ありがとうございました

 

はじめまして

はじめまして。

どうまい ご飯ブログ を訪れていただきありがとうございます。

当ブログを運営している、キャベツと申します。

 

このブログでは「家が好き」、「おいしいご飯が好き」な僕が

「おいしいでお家の時間をより幸せに」をコンセプトに

僕が料理したり食べておいしいと思ったものを発信していきます。

 

料理は僕が外食を頻繁にするほど裕福なわけでもないので、

将来のために今年から少しずつ初めました。

簡単・お手頃・美味しそうな料理を探して、

twitter料理研究家の方々のレシピを参考にしています。

色々な美味しい料理に出会いたいので日々新しい刺激を受けながら、

冷凍食品やレトルト、面白い調味料に出会いながら

レシピを見なくても作れるような自分の献立を30日分もてるようになるのが当面の目標です。

 

「こんなおいしいものもあるよ」「このレシピ絶品」など、twitterやブログを通して

交流できたら嬉しいので、そういったことも楽しみに発信していきます。

安いお手頃なものだとなお嬉しいです。

 

キラキラしたお料理のブログではないかと思いますが、

美味しい楽しいを共有できるように頑張っていきます。

よろしくお願いします。